あーあ

2012年5月12日 PCG
今日時間確認せずにチェルモ行ったら大会既に終わってたw

さすがに明日の時間、電車は確認済。
京浜東北線から乗り継ぎでみなとみらい線だそうです。
まー道は迷わないでしょう(適当)

(追記)結果
予選敗退です…
直前に復活して環境知らないで勝てるほど甘くない事を痛感しました。
次回は全国/世界大会に参加できるよう日々の鍛錬を欠かしません!
殿堂も出る方は今日からですが私はBWのみなので明日からです。
昨日、おとといと秋葉原チェルモの大会に参加させていただきましたが
やはり東京のレベルの高さをひしひしを感じます。

今日もチェルモに行く予定だけど人いるのかね。
神田の某所に泊まっています。
13日の横浜までとまって横浜大会2日目に参加する予定です。
関東は一番レベル高いと思うけど精一杯頑張ってできるだけ上位目指します。

今日は聖地?秋葉原チェルモの大会に参加しました。
大会があるということで人数がいつもより多いそうです。
デッキはガブリアステラキオンです。3回戦スイスドローです。

一回戦 テラキオンヤミラミ WIN 6-1
手札事故、初手テラキオン。相手も事故ってる模様。
ぐだぐだになりながらも中盤に体勢立て直しガブリアスがわらわら。
しかし相手は相当事故っている上に頼みのコインも裏が多い。
ガブリアスでどんどん刈って言って勝利。

二回戦 シビビ+ゼクロムと愉快な仲間たち LOSE 3-6
またまた事故で初手テラキオン。
序盤はそこそこ立て直しサイドを取っていくものの
途中Nしかサポがなく手札が凝り固まっていてので使う。(これがプレイミス
これで相手は体制を立て直されその後フルボッコにあって負け。

三回戦 ドジョウさん WIN 6-3
初めてエモンガが初手もそこそこ。
しかし引きがとても良く、これがブン周りというような回りかたをし勝利。
特殊効果を無効にするあいつがいたので遅くなってたらやられてました。

結果3位。聖地でいただけて光栄です。

問題点
・そもそもポケカが久しぶりすぎてプレミスが細かいのを含めて多い。
 もともと感覚でプレイしているので多いっていうのもありますが。
 何回か巻き戻させてしまいすいませんでした。考えてプレイしないとなー。

・事故多い
 事故が多いっていうのは極端な例を除いていいわけだよね。
 なので構築立て直しました。

明日も参加しようと思っています。
よろしくお願いします。

15周年

2011年10月25日 PCG
おめでとうございます!そしてできるだけ長く続いてほしいものです。
ここまできたからには初期からやっている者にとっては最期を看取りたいものです。

ADVの時から様々な方に色々と本当にお世話になりました、
本当にありがとうございました。

現在日記を見て生存確認をできるのはコイソさん、うきにんさん。
一方全く近況を知らない方々が今何をしているのか気になります。


参加できないです。残念。
公式ルール
制限ルール Modified Format
今まで行われてきたようなレギュレーション。
PTCGWCで採用。DP5−HS2

非制限ルール Unlimited Format
なんでもあり?発売されたカード全て使用可能。
MTGでいうところのエターナルか。
新製品が発売されたらすぐに使用可能。
現在は禁止カードは無いが今後出てくる可能性あり。

非公式ルール
・ダブルバトル
・チームバトル
・ハーフデッキルール

英語苦手なんで訳し間違えてるかもしれません。

ドロソ

2011年3月7日 PCG
前回のデッキ、めちゃくちゃ事故りました。
前回のデッキに入っていなかった
ドロソポケモンについて箇条書きで。

ピィ
・コレクターor通信で持ってこれる新理論
・手札リセットになるのをどう考えるか
・HP30と低い
・無敵になるかどうかはコインに依存しており不安定
・技であるためバトル場にでる必要がある
・使うとターンが終わる

ドーブル
・コレクターor通信で持ってこれる
・相手の手札に依存しており、かなり不安定
・HPはそこそこ
・バトル場にでる必要がある
・が、まだ行動することができる。

ヨルノズク
・進化しなければならないため、これで事故も
・2−2で積む事が多くスペースの問題
・意外と技が強い
・デオレック対策にも
・ベンチでオーケー
・1枚縦引きが強いと感じるか

ノコッチ
・コレクターor通信で持ってこれるオダマキ博士。今はベルか。
・オダマキ博士自体スタンでは使いづらい
・HPはそこそこ
・技であるためバトル場にでる必要がある、ダメージ有
・使うとターンが終わる

結論:どれがいいかわからない

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索